このたび、大阪府、奈良県及び生駒山系南部の市町(八尾市、柏原市、平群町、三郷町)が連携したエリアにおいて、下記のとおり「信貴山サイクルロゲイニング2024」が実施されます。
サイクルロゲイニングとは、オリエンテーリングに自転車、スコア争い、写真、SNSを組み合わせたアウトドアスポーツです。
歴史遺産や地元産グルメが楽しめるお店などを、紅葉の季節に自転車で巡ってみませんか。皆様の参加をお待ちしています。
日 時:令和6年11月17日(日曜日) 雨天決行・荒天中止
集合場所:大阪府中部防災拠点(大阪府八尾市空港1丁目209番7号)
定 員:300名(先着順)
種目・参加料等:2名から5名のチームエントリーになります。
チームには必ず18歳以上の成人を含むこと(高校生含む)
○3時間家族の部 チームには中学生以下を1名以上含むこと。(家族以外が入っていても可)
○5時間一般の部
○5時間E-bikeの部 E-bike使用者を1名以上含むこと。
○5時間個人男性の部 18歳以上の成人(高校生可)であること。
○5時間個人女性の部 18歳以上の成人(高校生可)であること。
【参加料】 大人3,500円、中学生以下1,500円 「個人男性」「個人女性」部門は4,000円
※いずれも参加料は1名あたり
※参加条件等、その他詳しくは、
公式サイト(https://www.actrep-sports.com/cycle-rogaining/shigisan/)よりご確認ください。
申 込 み:○インターネット(上記公式サイト)、スポーツエントリー(https://www.sportsentry.ne.jp/)、郵送、
ファクシミリ、電子メール
○令和6年10月31日(木曜日)までに上記の方法により申込み(定員に達し次第締切)
申込みチラシはこちら(pdf 2291KB)
問合せ先:アクトレップロゲイニングプロジェクト
主催者等:アクトレップロゲイニングプロジェクト
後 援:大阪府、奈良県、八尾市、柏原市、平群町、三郷町、大阪サイクリング協会、大阪府自転車軽自動車商業協同組合