奈良サイエンス・カレッジ

       奈良サイエンス・カレッジ
      ~科学に恋した夏にする~
 
科学技術分野を専攻する女子学生は漸増の傾向にありますが、専攻においては男女の偏りが見られ、特に工学部をはじめとする理工系分野でのその偏りが大きくあります。
 そこで、理工系分野を身近に感じ、理工系の職業や学問への興味、関心を喚起し、理工系への進路選択意識を高めることを目的として、理工系分野を専攻する現役大学生によるキャンパスライフガイダンスや民間企業の展示施設の見学、ロールモデルによる職業ガイダンスを実施しました。


1.主催     内閣府、奈良県

2.共催   奈良女子大学

3.後援   奈良県教育委員会

4.対象者   理工系志望の女子学生等(57名参加)

5.参加費   無料

6.開催日   平成19年8月6日(月)~8月7日(火)1泊2日

7.開催場所 奈良女子大学(奈良市北魚屋西町)
      シャープ株式会社総合開発センター(天理市櫟本町)
      奈良県農業総合センター(橿原市四条町)
      奈良県社会教育センター(磯城郡田原本町宮森)

6.内容
 8月6日
  ・開講式
  ・奈良女子大学研究室訪問(文学部、理学部、生活環境学部)
  ・キャンパスライフ体験(生協食堂での昼食等)
    ・シャープ(株)総合開発センター訪問
    (歴史ホール・技術ホールの見学と女性社員との懇談会)
   ・奈良県農業総合センター訪問
    (研究施設見学と女性研究者による講演「研究と子育ての両立について」)
   ・奈良県社会教育センター研修施設で宿泊
    (夕食・懇親会など)

 8月7日
  ・現役大学(院)生10名によるキャンパスライフガイダンス
     奈良女子大学、京都大学、神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、
     関西大学、大阪工業大学
   ・理系出身社会人による職業ガイダンス
     講師:研究所勤務研究員(アステラス製薬(株))
        航空整備士(全日本空輸(株))
        リサーチ・マネジメント・コンサルタント(日本アイ・ビー・エム(株))
        建築士(相河真弓設計工房)
        研究職公務員(奈良県工業技術センター)
  ・グループディスカッション


   チラシ(PDF)

お問い合わせ

こども・女性課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


こども・若者支援係 TEL : 0742-27-8603
ジェンダー平等推進係 TEL : 0742-27-8679