建設業関係の各種講習会(県主催)

1級2次・2級土木施工管理技術検定試験への対策講習会を開催します(CPDS対象)

1級2次対策講座

令和7年9月6日(土曜日)9:40~17:10

 申込期限:令和7年9月1日(月曜日)

(定員に達した場合は期限よりも早く締め切ります)

8月18日現在 34名受付 まだ定員まで余裕あります

 

2級対策講座

令和7年9月27日(土曜日)9:40~17:10

 申込期限:令和7年9月19日(金曜日)

(定員に達した場合は期限よりも早く締め切ります)

8月18日現在 18名受付 まだ定員まで余裕あります

 

場所:奈良県産業会館 5階大会議室(奈良県大和高田市幸町2番33号)

対象者:奈良県内に本店を有する建設業者の技術者

定員:各60名(先着順)

費用:無料

申込方法:申込フォームよりお申し込みください。

 申込みの完了後、担当課から特に連絡が無い場合は参加可能です。

 

この講習会は、CPDS認定プログラムです。

CPDS受講証明書の交付には、講習会当日に写真入りの本人確認書類の提示が必要です。

 

チラシ(pdf 1149KB)

令和6年度 建設業法等法令講習会を開催しました

奈良県では、県内の建設業者に対して、建設業を営む上で必要となる様々な事柄に関する講習会を実施しています。

この度、下記のとおり「建設業法等法令講習会」を開講しました。

 

 

【日時】  

令和61111(月曜日) 1300分~1600

 

【場所】  

奈良県産業会館 1階大ホール(奈良県大和高田市幸町233)

 

【内容】

 初めに、国土交通省 近畿地方整備局 建政部 建設産業第一課 中林課長補佐に、建設業における法令遵守について説明をいただきました。

 次に、厚生労働省 奈良労働局 労働基準部 監督課 田中労働時間管理適正化指導員に、時間外労働の上限規制の適用等について説明をいただきました。

 そして、建設産業課より、奈良県電子契約導入、令和7・8年度 奈良県建設工事等競争入札参加資格審査申請、令和6年度DX機器導入支援補助金について案内しました。

 

【参加者数】

95

 

 当日の写真

~当日の写真~